

RECRUIT 採用情報


MESSAGE採用担当者メッセージ

当社では、乳牛のお世話や搾乳をする「酪農」と、
様々な飼料や作物を育てる「畑作」の2部門を
展開しています。
「酪農部門」と「畑作部門」2つの部門を運営する当社だからできる、循環型農業への取組みもしています。
ぜひ、新しく仲間になるスタッフと、一緒に持続可能な農業への取組みをしていきたいと思っています。
未経験の方でもしっかりスタッフがサポートします!
「新規就農したい」「畑作に興味がある」「動物が好き」「北海道が好き」どれか1つでも当てはまる方であれば、一緒にお仕事しましょう!
搾乳では専用機械を導入しているので、女性の方も安心!
資格取得支援もございます!
「酪農部門」では搾乳や給餌、仔牛への哺乳などといった作業を行います。
搾乳では大型牧場用の専用機械を導入しています。機械化が進んでいるので、女性の方でも安心して活躍できます!
資格取得を希望の方には、大型免許・大型特殊免許の取得支援もございます!

- ここがポイント!
-
平常時はほとんど残業なし!頑張りや乳量・生産量に応じて賞与や手当の支給があります。頑張った分反映できる仕組みとなっているので、努力次第で収入を増やすことが可能です!
また、教育制度や、資格取得補助、住宅環境のサポートなど、充実した待遇をご用意しています。
「畑作部門」では、ばれいしょの種芋や砂糖の原料になるビート、
小麦やにんじんなど食卓には欠かせない作物や、
飼料用の牧草やコーンなどを栽培しています!

- 春畑起こしや作つけ
- 夏畑の管理と牧草の収穫
- 秋実りの大収穫
- 冬屋内での機械整備
一年を通して様々な作業を行います。
収穫期以外は、残業がほぼなく、特に冬は連休も取りやすかったりと体もしっかり労いながら働けます。
作業は大型機械を用いるものが中心。普通免許があれば、必要な資格は取得支援にて得ることができます!
VOICE先輩スタッフの声



INTERVIEW01
比嘉 みずきさん
- 出身:沖縄県
- 出身校:福岡ECO動物海洋専門学校 卒
- 担当
- 哺育哺乳
合同企業説明会の時に酪農に興味を持ち、様々な牧場で職場体験をさせていただきました。
その際に当社の牧場スタッフの方が親切に教えてくれて、ここでイチから酪農について学びたいと思い入社しました。
担当は、哺乳メインで子牛の治療、体調管理です。沢山の命と触れ合うことができて、とてもやりがいを感じています。
まだ先輩スタッフに助けられてばかりですが、これからたくさん経験し学んで日々成長していきたいです!

INTERVIEW02
中島 美佑さん
- 出身:埼玉県
- 出身校:大宮国際動物専門学校飼育科 卒
- 担当
- 哺育哺乳
専門学校卒業後は、北海道の広々とした環境で仕事をしたいと思っていたので入社しました。
はじめは分からないことだらけでしたが、先輩たちにやさしく教えて頂きながら、少しずつ知識と技術を身につけ、今では治療中の牛の対応・哺乳・搾乳と幅広く業務ができるようになりました。
次の目標は、大型ショベルに乗れるようになることです。
その為に、大特免許を取得することが今の課題です!







REQUIREMENTS募集要項


- 職種
- 牧場作業スタッフ
- 企業名
- 有限会社西上加納農場
- 仕事内容
- 搾乳・哺乳・牛床管理・給餌・繁殖など、
牛の世話や酪農に関する業務全般
- 勤務地
- 士幌町字上音更西3線217番地
- 勤務時間
-
2交代制(早番・遅番)※希望考慮
早番 4:00~15:30 (休憩 9:00~11:00)
遅番 11:00~22:30 (休憩 16:00~18:00)
※休憩中は仮眠や寮に戻ったりと、自由に過ごせます!
※残業は(6~10月)のみ月平均5時間程度
- 給与
-
月給23万5000円~24万5000円
※年齢・家族構成・前職給与を考慮- [年収例]
-
1年目:年収300万円(月給25万円)
2年目:20代(独身)年収400万円(月給27万円+賞与年2回)
5年目:40代(配偶者・子ども2人)年収550万円(月給34万円+賞与年2回)
- [月収例]
-
2年目:20代(独身)月27万円以上(各種手当含)
5年目:40代(配偶者・子ども2人)月34万円以上
(各種手当含む)
- 休日休暇
- 4週6休(希望を考慮します)、有給あり(入社6カ月後 10日)
- 資格
-
◎必要・・・普通免許(AT限定不可)
◎歓迎・・・大型自動車免許(大型特殊免許)・車両系建設機械免許
- 待遇・
福利厚生 -
交通費規定支給 (上限:月額6500円)
残業手当、各社保完備、作業着貸与、資格取得制度有、
車可(無料駐車場完備)、社宅完備(1DK/月1万5000円、3LDK/3万円)
※水道・光熱費自己負担 ※町営住宅の紹介制度有
昇給有
賞与年2回※2年目から、退職金共済有、試用期間3カ月(同条件)
生産手当 (奨励金:平均2万円程度)
- 職種
- 農業スタッフ
- 企業名
- 有限会社 西上加納農場
- 仕事内容
- 土づくり、種付け、害虫・害獣対策、手入れ、収獲など、各種農作物が生産・出荷されるまでに関わる一連の作業。
- 勤務地
- 北海道士幌町字上音更西3線217番地
- 勤務時間
- 7:00~18:00(休憩:1時間)
※繁忙期(5月、9月、10月)は1時間程残業有ります。
※農閑期(11月下旬~3月頃)は8:00~17:00
- 給与
-
-
月給:245,000円以上
月給:263,000円以上
(いずれも 試用期間 3か月 条件変更なし)
年齢・家族構成・前職給与を考慮
-
月給:245,000円以上
- 手当
-
- ・通勤交通費 一律6,500円支給
- ・昇給 年1回
- ・賞与 年2回
- 休日休暇
-
農繁期 週1日 天候により変更することがあります。
農閑期 週2日 天候により変更することがあります。
年間休日:72日
有給あり(入社6か月後 … 10日間)
- 待遇・
福利厚生 - 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
作業着貸与
資格取得制度あり大型免許等
寮 :社員寮1DK(家賃15,000円/月)
社員寮3LDK(家賃30,000円/月)
光熱費別途
